☆年長組 食育「箸の使い方」☆

今日の年長組は食育でお箸の使い方を学びました!

ミールケアさんに正しい持ち方を教えてもらいました♪


スポンジや大豆を箸で運んだよ!
上手に出来るかな~?

そのあとは教えてもらった箸の持ち方で
頑張って給食を食べました☆
お家でも頑張って箸を使いましょうね(^^)

☆体験保育のお知らせ☆
園では幼稚園部、保育園部(3歳以上児)に関わらず、来年度(令和5年度)入園希望者を対象とした体験保育を行っています。現在も予約受付中ですので入園を検討されている方は是非お問い合わせください☆

☆みたままつりのお知らせ☆
7月23日(土)は母の会さん主催の「みたままつり」です☆
未就園児の方是非お越し下さい♪

☆6月のすくすくの様子です☆

今月も元気なちび組・いちご組の様子をご覧下さい!

初めての園外活動!バスに乗ったよ!!
七夕飾りキラキラしていてキレイだったね☆

体操集会に参加しました。挨拶やお話もしっかり聞けたね!
体操もノリノリで元気いっぱい!

ジャングルジム!上手にくぐったりしゃがんだり
迷路みたいで楽しいね♡

大好きな紙芝居!みんな集中して見ています♡
気温が高くなり日差しも強くなっています!
水分補給をしっかり行いながら7月もいっぱい遊ぼうね☆

☆年長組 バスの乗り方教室☆

6/24(金)に富士急シティバスへバスの乗り方教室に行ってきました

車とバスのタイヤの大きさの違いを見せてもらったよ!

エンジンも初めて近くで見て大きな音にびっくりしたね!

本物の整理券を取ってお金と一緒に運賃箱に入れたよ☺



運転席にも座らせてもらいました☆


初めて公共のバスに乗ったお友達もいたね♡
とても貴重な体験をさせて頂きました。
富士急シティバスの皆様、ありがとうございました!!

☆年中組 園外保育☆

本日は天候が不安定だった為、幼稚園で過ごしました!

まずはフルーツバスケット

ルールをしっかり理解して楽しく遊べました☆

お外でドッチボールもしました!

おおかみさん今何時?の集団遊びではみんなでおおかみさんに「おおかみさん今何時」と声を掛けたり走って逃げました!!

お弁当もお砂場の大きな木の下で食べて美味しかったね♪

シャボン玉を追いかけました☺園外保育には行けませんでしたが、楽しく過ごせましたね☆

 

☆体験保育のお知らせ☆
園では幼稚園部、保育園部(3歳以上児)に関わらず、来年度(令和5年度)入園希望者を対象とした体験保育を行っています。現在も予約受付中ですので入園を検討されている方は是非お問い合わせください☆

☆みたままつりのお知らせ☆

7月23日(土)は母の会さん主催の「みたままつり」です☆
未就園児の方是非お越し下さい♪

☆外遊び・給食の様子☆


みんな大好きな外遊び☆

お池には何がいるかな~?


お給食も頑張って食べてます☆
明日は何をするのかな~?
楽しみですね(^^)

外遊びでは…
大きなお山をつくって盛り上がってしました(^^)

☆体験保育のお知らせ☆
園では幼稚園部、保育園部(3歳以上児)に関わらず、来年度(令和5年度)入園希望者を対象とした体験保育を行っています。現在も予約受付中ですので入園を検討されている方は是非お問い合わせください☆

☆みたままつりのお知らせ☆

7月23日(土)は母の会さん主催の「みたままつり」です☆
未就園児の方是非お越し下さい♪

☆年少組 保護者参観☆

先日、年少組さんの保護者参観が行われました☆

保護者の方と協力して「ライオンタンバリン」を作りました☆

自分達でクレヨンとのりを頑張りました!

カエルの歌に合わせて上手にタンバリンを叩いたよ☆

マスク・小物ケースをプレゼント✨

5月より成長した姿を見てもらいました☆

☆体験保育のお知らせ☆
園では幼稚園部、保育園部(3歳以上児)に関わらず、来年度(令和5年度)入園希望者を対象とした体験保育を行っています。現在も予約受付中ですので入園を検討されている方は是非お問い合わせください☆

☆みたままつりのお知らせ☆

7月23日(土)は母の会さん主催の「みたままつり」です☆
未就園児の方是非お越し下さい♪