☆11月のちび組の様子☆

毎朝元気に登園し、年少組さんでのお支度にも慣れて、お支度が終わると園庭に走って出て来るちび組さんです。

朝も帰りもお外で元気に体を動かしています
お友達と複数人で遊ぶ姿がみられるようになりました。


しっかり並んでお友達の事を待つ事も出来ます


いつもおやつをペロリと食べてしまうちび組さんです。
自分でお皿も片付けられるようになりました。

出来ることが増え、興味が沸いたり、いろんなことに気づいたり
子ども達のそんな一つ一つの成長をこれからも見つめていきます。

☆いちご組の11月の様子☆

段々と冬らしい季節となって来ましたが子ども達は外で元気に遊んでいます

お店屋さんごっこ

様々な物に興味を待ちながら自分の欲しい物を探し見つけると嬉しそうに欲しいことをお店屋さんに伝えていました☺

参観ウィーク

お家の方と一緒に11月の製作☆彡
とても楽しかったね!!

バス、給食感謝デー

いつも美味しいお給食を作って下さるミールケアさんへ感謝の気持ちを伝える事ができました!!

今年も残すところあと1ヶ月となりました。
いちご組さんは日々目まぐるしく成長しています。
3学期も子ども達が伸び伸びと過ごせるように見守っていきます。

☆バス・給食感謝デー☆

今日は勤労感謝の日にちなんでバス・給食感謝デーを行いました。

前日に年長さんがバスのお掃除をしてくれました。

年少さんの作った飾りもつけてくれました。

いつも安全運転でバスの運行をして下さるバスの運転手さん

いつも美味しい給食を作って下さるミールケアさん

感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。

これからも宜しくお願いします♡

 

☆ちび組の様子☆

朝夕はめっきり寒くなりました。体調管理に気をつけて行きたいですね!

お片付けの時間になると自ら遊びをやめてお片付けができるようになりました!

朝の会ではお当番を大きな声で頑張っています

縄跳びの練習が始まりました!
沢山跳んで体ポカポカだね

わくわく棟での生活にも慣れてまた一つ大きく成長したちび組さんです
生活発表会に向けて練習を頑張っています!

 

☆いちご組の10月の様子☆

すっかり秋めいてきましたね。子どもたちは元気に外で遊んでいます☆
お友達の様子を見ながらニコニコと楽しくクレヨン製作を行いました!
力強くクレヨンを走らせています♪

今いちご組さんが大好きな絵本『できるかな?あたまからつまさきまで』みんなで真似っこ♡楽しいね♪

ニコニコランドでも上手に遊べるようになりました!
少しずつ肌寒くなって来ましたが、子ども達はとても活動的に外遊びを楽しんでいます!寒さを感じる日も増えてきました。乾燥や寒さから身体を守って、体調に気を付けて元気に過ごしましょう!
また、11月は自由参観ウィークがあります!お楽しみに♡

☆9月のすくすくの様子☆

土曜日は暑い中、運動会に参加して頂きありがとうございました♩

ちび組さん、園での練習もよく頑張りましたね!

いちご組さんは三輪車に夢中です!
足で地面を蹴って一生懸命、前に進んでいます☆

絵本観察をするちび組さん!
一人で上手にページをめくれるようになりました♩

9月の製作はお月見をするうさぎさんを作りました(^▽^)
のりやクレヨンを使って楽しく出来ましたね☆
季節の変わり目ですので体調の変化に注意しながら過ごして行きましょう!

☆8月のすくすくの様子☆

毎日暑い日が続いていますが、すくすくのお友達は元気一杯です☆
ちび組さんは、年少さんと一緒に運動会の練習を頑張っています!


ちび組さんといちご組さんで力を合わせておもちゃのタワーの完成!
みんな真剣です☆

いちご組さんはカラフル電車に乗って出発!
このサーキットがみんなのお気に入りです♡

製作では手形を押したよ♪上手に押せたかな?

8月生まれのお誕生日会を開いたよ☆
♬ハッピーバースデイ♪を、元気に歌って
お友達をお祝いする事が出来たね!
来月はいよいよ運動会です☆
保護者の皆様、楽しみにしていて下さいね(*^^*)

☆7月のすくすくの様子☆


七夕の日は、笹の葉にお願い事の飾り付をしました!
みんなで「たなばたさま」のお歌を歌ったよ♪

園長先生がセミの羽化を発見して見せてくれたよ!
セミは長い間、土の中で過ごしていたんだよ、と教えてくれました(^▽^)


ちび組さんは年少さんと一緒にシャボン玉をして遊んだよ☆
上手に吹けるかな~?
いちご組さんは芝生でボール遊び!
お片付けもとっても上手に出来ました♪

砂場遊びも大好きなすくすくのお友達!
大きなクスノキの下は涼しくて気持ちがいいね☆
来月も先生やお友達と沢山笑って過ごそうね(^▽^)