永代供養受付中
沼津足高霊園内観音涅槃堂に永代埋葬
宗派を問わず受け付けております
申し込みの方は壁面にご尊名を彫刻
すでにお骨をお持ちの方ご相談下さい
電話055−962−5334
白隠ミュージアム毎日早朝座禅会
白隠禅師軟蘇の法で貴方も健康作り
足高霊園内
座禅の入門者歓迎
朝6時分〜7時
主宰 上村 貞嘉
日早朝坐禅会は午前6時半から
只今白隠禅師の軟その法、坐禅体験を致して居ります
気軽に貴方も体験してみませんか
沼津歌声の会は,
「青い山脈の会」「かの川の会」の2グループで活動を行っております。
気楽にご参加下さい。
白隠禅師250年忌を記念して白隠ミュージアムを開設して
常時誰でもが坐禅をし写経をし又白隠禅師の墨蹟と著書を
展示しております。気楽にお立ち寄りください。
お知らせ
坐禅は土日早朝坐禅のほか常時坐禅できるように
解放しております。お立ち寄りください
◎団体の坐禅体験、研修も受け入れております。気楽に
お問い合わせください
場所 沼津足高霊園 白隠ミュージアム
大 聖 禅 堂
☆ どなたでも無料で参加できま
会場 沼津 足高霊園 白隠ミュージアム
バス停 沼津足高線 拓南行き「足高霊園」下車
◎入会希望者
問い合わせ 電話 055−926−1161
申し込みFAX 055−952−0868
(氏名 電話番号を書き添え下さい
NO.55
この地域開放の一つとし、 叙情歌を歌う会を開きます。
今年も宜しくお願いします
◆◆◆◆◆
8月 月例会(168回)
◆◆◆◆◆
青い山脈の会 令和元年 8月10日 【第二土曜日】午後2時〜3時
◆◆◆会員募集中◆◆ 受 付 当日随時 年会費 500円
◆
駐車場あります。
坐禅堂の地域開放の一つとし、 叙情歌を歌う会を開きます。
会社関係の研修会 各種クラブの集いに ご利用ください
◆◆◆◆どなたも足高霊園◆
あなたも座禅
場 所 沼津市足高霊園 大聖禅堂
=富士急行バス=
沼津駅E番 ゴルフ場・鉄工団地行 足高霊園下車
歌声の集い
各会場テーマソング 「青い山脈」 「故郷」 「丘を越えて」
第1部 ・ 「懐かしの歌声集」他などから
足高霊園永代供養受付中
お骨をお抱えの方、墓地じまいの方
後継者のいない将来に不安をお持ちの方お尋ねください
直通の問い合わせは
問い合わせは0559261161迄
◆◆
◆◆◆◆◆◆◆
◆◆
ホームステージ開設
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
(大聖禅堂開放・丘を越えての会会場 多目的ホール)
青い山脈の会
日時
8
月
2
日 午後2時〜
(今月第1木曜日)
場所 沼津第1地区センタ
日時
8
月
10
日 午後2時〜
(今月第2土曜日)
場所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
沼津歌声の会は世界の叙情歌を月1回、年会費500円入会随時で
行っております。 気軽にご参加下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
*お問い合わせは直接各会場ででお願いします。